高校入試合格体験記(平成28年度)

平成28年度入試

私は2年生の時にある都立高校に出会いました。最初は親などにすすめられて説明会や文化祭に行きましたが、次第にその高校が好きになっていきました。しかし成績が足りないため、3年生になってから都立高校の候補を他にもいくつか出し、説明会にも行き、再び考えていきました。また私立高校も並行して考えていきました。
 私立高校は第一志望でなくても真剣に考える必要があります。本当に通っても良い高校という風に考えていくことが大切です。私は「通ってもいい、通いたい」という2校を選びました。最終的に都立高校は2校まで絞り、成績などから考えていくことにしました。周りの人には受かりやすい方の高校をすすめられていました。しかし私はもう一つの学校を諦めきれず、その都立高校を受験校に決め、過去問や苦手分野攻略を繰り返しました。塾の先生にもたくさん応援していただき、合格することができました。その高校こそが2年生の時に出会った高校でした。
 最後に、受験で大事なのは諦めないことだと思います。この諦めない気持ちを塾の先生も認め、応援して下さいました。本当にありがとうございました。次期受験生の皆さん、頑張って下さい。どんな時も前向きに! 後ろ向きは勿論、現状維持も後退するばかりです。

栗原栞  中野区立中野中学校 卒
都立豊多摩高校 日本大学櫻丘高校 杉並学院高校 合格


私は友人にすすめられてこの塾に入りました。3年生の夏から2月までという短い期間でしたが、志望校D判定からA判定まであげることができました。少人数での授業なので、わからないところはすぐに聞くことができ、先生も皆の理解度に合わせて重点的に教えてくれるので効率よく確実に力をつけていくことができました。また、私の苦手だった英語では、先生の作ってきてくれたプリントがとてもわかりやすく、英語の基礎がしっかりと身につきました。他の教科の先生方の授業でも、とても実力がつき、当日も高得点を取れました。先生方にはとても感謝しています。ありがとうございました。

横井水優  中野区立第五中学校 卒
都立井草高校 東洋高校 杉並学院高校 合格


私は3年生の6月に塾に通い始めました。塾では英語と数学、社会の授業を受けました。英語ではまったく読めなかった長文が読めるようになり、数学では計算が速くなり、苦手だった証明の問題もよく解けるようになりました。一番伸びたのは社会でした。地理も歴史も公民もできなくて都道府県もあまり覚えませんでした。ですが9ヶ月で公民単語や歴史・図や文化、たくさんのことを覚え、入試でよい点数を出せました。国語も理科も授業を受けていれば、もっと高得点をとれたと後悔しています。9ヶ月の短い期間でしたが、ありがとうございました。

古川恵風  中野区立第四中学校 卒
都立杉並総合高校 東京立正高校 合格


自分は、たくさんの高校を自分の目で見ることが大切だと思います。都立と私立ではそれぞれ良さが違います。自分に合う学校を探してください。塾では自分の志望する高校への勉強に全力でサポートしてくれます。自分もこの塾で、進路相談や授業を受けて自分に合った高校を見つけることができました。
 先生方にはとても感謝しています。ありがとうございました。これから受験する皆さん、辛いこともあると思いますが、諦めないで最後まで全力で受験に取り組んでください。

佐藤颯  中野区立第五中学校 卒
日本大学豊山高校 合格


私は中3の夏に入塾しました。その頃はまだ自分の実力が分からず、自信もなかったので志望する高校もランクを下げていました。しかし、塾の先生方の指導とアドバイスのおかげで徐々に学校の成績も伸び、やる気も出てきたので志望校のレベルを上げることに挑戦してみようと思いました。塾の先生方の授業は熱心でわかりやすく、苦手を重点的に理解するまで指導してくださるので自分に合っていると感じました。私が第一志望に合格できたのは塾のおかげです。この塾に入ってよかったと心から思います。ありがとうございました。

新井喜子  中野区立緑野中 卒
都立杉並高校 杉並学院高校 合格


私はこの塾に来た当初、休まず、ただひたすら勉強をしていました。しかし野球との両立がうまくいかず、悩んでいました。そんな中、先生方は色々な教え方で接してくださいました。ただひたすらに勉強するよりも、限られた時間の中で集中して行う事の大切さを学びました。その結果、内申やテストの点数が上がりました。さらに、私の高校の入試にあった作文でも様々な対策をしてくださり、自信を持って入試に取り組むことが出来ました。皆さんも自分なりの学び方で受験と向き合ってください。

和田真樹  中野区立中野中 卒
佼成学園高校 合格


僕は都立高校を第一志望にして高校受験をしました。それまでの1年間は、春先に中学1年生、2年生の復習をしたほうが良いでしょう。夏には前述の復習プラス3年生の前期の範囲を復習しておくとよいかもしれません。秋に自分の苦手な教科や得意な科目でもわからない部分などをなくせるといいですね。冬には過去問を解き、間違えた部分を繰り返し解くとより万全になるでしょう。
 僕は勉強の計画を立てることが苦手ですが、このように季節ごとにやることを決めることで、第一志望に合格することができました。皆さんの健闘をお祈りします。

宮崎大悟  中野区立第七中学校 卒
都立井草高校 杉並学院高校 合格


僕は中2の秋からこの塾に通い始めました。まずは英語・次に数学国語と少しずつ教科を増やしていきました。その時の状況によってすぐ対応してくれることもこの塾の良いところです。また授業の雰囲気も良く、とても質問しやすいです。そのおかげであまり好きではなかった英語も苦手意識がなくなりました。
 さらに都立と私立、どちらの対策もしっかりしています。都立の入試では国語と社会で最高点に近い点数を出すことができました。そして僕は第一志望の高校に進学することができました。ありがとうございました。高校生になってもこの塾で勉強していきたいです。

T・T  中野区立中野中学校 卒
都立武蔵丘高校 杉並学院高校 合格